先天性白内障で手術を受け、無水晶体眼になったマアちゃん。生後三ヶ月からのコンタクトレンズ奮闘記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三番目に生まれたマアちゃんの目の黒い瞳・・・その大部分は白いもやがかかってました。
最初に気がついたのは、生後二日目・・・初めて母乳をあげる為に抱っこしたときでした。最初は部屋の蛍光灯の光がうつりこんでいるんだと思ってたんです。でも、抱っこして角度をかえてみても、その白いもやは消えなかった。
「白内障だ・・・」どーんと重たいものが体の中に落ちてきたようでした。
実は私自身が「先天性白内障」なのです。私の場合は「モノを見る部分」にもやがかかっていないため手術の必要もなく、私自身その病気を忘れてしまうほど何の支障もないのです。この病気が遺伝する可能性があることはいつの時点でか知らされていて、パパにも結婚前にそういった話はしてありました。が、そんな可能性はほとんどないと、信じ込んでしまってたんです。自分が何の支障もない軽症だから、もし遺伝したとしても大事にはならない・・・何の根拠もなくそんな風に思ってました。後に眼科の先生から
「三人いて一人しか遺伝しなかったのは運が良い」
と言われるほど、実際には親が先天性白内障であった場合かなりの確率で遺伝するのだと知るのですが・・・。
最初に気がついたのは、生後二日目・・・初めて母乳をあげる為に抱っこしたときでした。最初は部屋の蛍光灯の光がうつりこんでいるんだと思ってたんです。でも、抱っこして角度をかえてみても、その白いもやは消えなかった。
「白内障だ・・・」どーんと重たいものが体の中に落ちてきたようでした。
実は私自身が「先天性白内障」なのです。私の場合は「モノを見る部分」にもやがかかっていないため手術の必要もなく、私自身その病気を忘れてしまうほど何の支障もないのです。この病気が遺伝する可能性があることはいつの時点でか知らされていて、パパにも結婚前にそういった話はしてありました。が、そんな可能性はほとんどないと、信じ込んでしまってたんです。自分が何の支障もない軽症だから、もし遺伝したとしても大事にはならない・・・何の根拠もなくそんな風に思ってました。後に眼科の先生から
「三人いて一人しか遺伝しなかったのは運が良い」
と言われるほど、実際には親が先天性白内障であった場合かなりの確率で遺伝するのだと知るのですが・・・。
PR
この記事にコメントする
◆ カテゴリー
◆ プロフィール
HN:
maah-mom.
性別:
非公開
自己紹介:
三人娘のママ。
長女オオネエ(大きいお姉ちゃん)・・小学1年生
次女チイネエ(小さいお姉ちゃん)・・幼稚園年長さん
三女マアちゃん・・幼稚園年少さん
三人三様、笑って泣いて怒って・・・ドタバタと毎日が過ぎていきます。
このブログでは、三女マアちゃんの先天性白内障、無水晶体眼について記録しています。
長女オオネエ(大きいお姉ちゃん)・・小学1年生
次女チイネエ(小さいお姉ちゃん)・・幼稚園年長さん
三女マアちゃん・・幼稚園年少さん
三人三様、笑って泣いて怒って・・・ドタバタと毎日が過ぎていきます。
このブログでは、三女マアちゃんの先天性白内障、無水晶体眼について記録しています。
◆ 最古記事
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
◆ ブログ内検索