先天性白内障で手術を受け、無水晶体眼になったマアちゃん。生後三ヶ月からのコンタクトレンズ奮闘記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先天性白内障は、親がそうであった場合かなり高い確率で遺伝するのだそうです。
「三人いて症状が出たのが一人だけなのは運がいい」
先生にそういわれました。
症状が出たのがマアちゃんだけでも、他の二人も因子は持っている・・・そう思っていたのですが、先日それを確かめようと恐る恐るたずねたところ
「その可能性はとても低い」
あくまでも症状の出た子だけその因子を持っているのであって、ほかの二人が産んだ子供にこの症状が出る確率は「健常者並」に等しい・・・と言われました。
0パーセントではないけれども、ほとんどない・・・。
マアちゃんと同時期に、同じ先天性白内障の手術をした赤ちゃんが二人いました。でも、その二人の赤ちゃんのお母さん達は
「私達にはそんな近親者はいない」
と言っていました。
実際、私自身もそうなのです。
私の父も母も先天性の白内障ではありません。
健常者同士でも確率はゼロではないのです。
PR
この記事にコメントする
◆ カテゴリー
◆ プロフィール
HN:
maah-mom.
性別:
非公開
自己紹介:
三人娘のママ。
長女オオネエ(大きいお姉ちゃん)・・小学1年生
次女チイネエ(小さいお姉ちゃん)・・幼稚園年長さん
三女マアちゃん・・幼稚園年少さん
三人三様、笑って泣いて怒って・・・ドタバタと毎日が過ぎていきます。
このブログでは、三女マアちゃんの先天性白内障、無水晶体眼について記録しています。
長女オオネエ(大きいお姉ちゃん)・・小学1年生
次女チイネエ(小さいお姉ちゃん)・・幼稚園年長さん
三女マアちゃん・・幼稚園年少さん
三人三様、笑って泣いて怒って・・・ドタバタと毎日が過ぎていきます。
このブログでは、三女マアちゃんの先天性白内障、無水晶体眼について記録しています。
◆ 最古記事
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
◆ ブログ内検索