忍者ブログ
先天性白内障で手術を受け、無水晶体眼になったマアちゃん。生後三ヶ月からのコンタクトレンズ奮闘記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幼稚園でのプールに関しては、病院からはコンタクトレンズをつけた上から普通の度なしゴーグルをつければいいとのアドバイスをいただいていました。実際、水の上でぱちゃぱちゃと水遊びする程度なら、それでレンズがはずれることもなく問題なかったので、私たち家族はそのつもりだったのですが、幼稚園からは度つきのゴーグルをつけてほしいとのお話があり、急遽、度つき水中ゴーグルをつくることになりました。
一般に売られている子供用度つきゴーグルは、-8まで。つまり、近視用ゴーグルしか取り扱いがないところがほとんど。なんとか探して、岐阜にあるメガネの賞月堂さんで、オーダーで作られていると聞き、早速電話。
作ってもらえました~・・・+15の度つきゴーグル。22000円ほどかかり、これまた痛い出費でしたが本人は大喜び! できるだけ長いこと使えますように・・・
PR
◆ プロフィール
HN:
maah-mom.
性別:
非公開
自己紹介:
三人娘のママ。
長女オオネエ(大きいお姉ちゃん)・・小学1年生
次女チイネエ(小さいお姉ちゃん)・・幼稚園年長さん
三女マアちゃん・・幼稚園年少さん
三人三様、笑って泣いて怒って・・・ドタバタと毎日が過ぎていきます。
このブログでは、三女マアちゃんの先天性白内障、無水晶体眼について記録しています。
◆ 参考リンク
◆ ブログ内検索
忍者ブログ [PR]